黒衣森の地図 | | | ザナラーンの地図 | | | クルザスの地図 |
入手できるお宝 | | | 出現モンスター |
地図画像と宝の位置 (X,Y座標) (座標は±0.1の誤差があります) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
中央ラノシア | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
14.5 | 14.0 | 21.5 | 14.8 | 13.9 | 11.7 |
スリーマルムベンド フォアマストの東 |
サマーフォード 開拓者の納屋の北 |
スリーマルムベンド フォアマストの北東 |
|||
低地ラノシア | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
21.3 | 30.6 | 24.5 | 24.6 | 33.9 | 15.9 |
ゴッズグリップ オシュオン大橋の南 |
モラビー湾 モーニングウィドー |
シダーウッド グレイフリート風車群の北西 |
|||
東ラノシア | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
18.2 | 35.2 | 23.8 | 21.7 | 30.0 | 20.6 |
(西側)レインキャッチャー樹林 低地ラノシアへの接続部 |
(西側)アジェレス旧街道 ワインポートの東 |
(西側)アジェレス旧街道 カストリム・オクシテンス内 |
|||
西ラノシア | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
14.6 | 17.0 | 17.6 | 15.5 | 18.6 | 19.1 |
サプサ産卵地 海蛇の巣穴 (周囲の敵が強く FATEも発生するので注意) |
サプサ産卵地 海還りの墓碑 (周囲の敵が強く FATEも発生するので注意) |
ハーフストーン (周囲の敵が強く FATEも発生するので注意) |
|||
高地ラノシア | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
9.4 | 21.7 | 13.5 | 21.9 | 27.3 | 17.6 |
(西岸)オークウッド 愚か者の滝 |
(西岸)サラオスの亡骸 外地ラノシアとの接続部 |
(東岸)ゼルマ渓谷 外地ラノシアとの接続部 |
|||
外地ラノシア | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
18.7 | 15.3 | 22.5 | 14.4 | 22.7 | 12.2 |
キャンプオーバールックの北 | アイアンレイク 低地部分の中央あたり |
アイアンレイク 武装鉱山へ続く台地 |
中央森林 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
12.4 | 17.3 | 15.6 | 19.4 | 21.2 | 29.0 |
枯骨の森 吊り橋の南 |
スカンポの観測所 ダンスタン監視哨の西 |
ベントブランチ タムタラの墓所の東 |
|||
東部森林 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
17.9 | 24.7 | 28.4 | 20.8 | 28.7 | 18.4 |
茨の森 ホウソーン家の山塞の北 |
ラークスコール 帝国兵がいる場所 |
シルフ領の南東 (周囲の敵が強いので注意) |
|||
南部森林 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
22.8 | 24.5 | 29.0 | 24.3 | 30.4 | 24.8 |
蛇穀林 古城アムダプールの西 (周囲に敵が多く見通しが悪い) |
ウルズの恵み入口 (周囲の敵が強く 見通しが悪いので注意) |
ウルズの恵み (周囲の敵が強く 見通しが悪いので注意) |
|||
北部森林 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
21.2 | 31.8 | 21.9 | 21.0 | 22.4 | 23.9 |
アンダースプリングス 中央森林への接続部 |
プラウドクリーク イクサル族伐採地入口 |
フォールゴウドの北東 ユージニア監視哨付近 |
西ザナラーン | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
10.7 | 5.9 | 15.9 | 6.6 | 20.0 | 28.0 |
ウエストウィンド岬 帝国軍前哨基地中央区画 (周囲の敵が強いので注意) |
ウエストウィンド岬 パタラの墓所の東 |
金槌台地 二号杭打塔の南西 |
|||
中央ザナラーン | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
16.3 | 23.1 | 17.2 | 12.5 | 22.8 | 19.4 |
ブラックブラッシュ シラディハ遺跡の北西 |
ブラックブラッシュ カッターズクライの北東 岩場の下 |
クラッチ狭間 キウロン別宅跡の北西 |
|||
東ザナラーン | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
19.1 | 20.8 | 30.5 | 26.4 | 25.3 | 25.5 |
ドライボーン ハイブリッジの西 |
バーニングウォール南東 最下部の島 |
バーニングウォール南西 洞窟内 (見通しが極めて悪いので 死にやすい) |
|||
南ザナラーン | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
16.0 | 24.2 | 24.7 | 20.9 | 26.2 | 37.8 |
ザンラク脇本陣の西 (ゾンビFATEが発生する場所) | ザンラクから ザンラク戦陣に向かう途中 |
サゴリー砂漠の南東 ビアストの生息地 | |||
北ザナラーン | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
20.0 | 16.6 | 23.4 | 25.9 | 16.7 | 18.7 |
ラウバーン緩衝地 ダラガブの爪の北 |
ブルーフォグ 東方監視塔の東 |
ラウバーン緩衝地 カストリム・メリディアヌムの南 |
クルザス中央高地 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
6.6 | 30.1 | 31.0 | 16.3 | ||
巨石の丘 秘石の塔の南西 |
神意の地 ウィッチドロップの底 |
探索中 | |||
モードゥナ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
10.6 | 14.3 | 11.4 | 16.3 | 18.2 | 17.6 |
迷霧湿原 カストリム・セントリ中央区画 (周囲の敵が強いので注意) |
迷霧湿原 カストリム・セントリ南区画 (周囲の敵が強いので注意) |
迷霧湿原 早霜峠 (周囲のプラズモイドに注意) |
獲得できるお宝一覧 (エーテリアル防具は省略) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 入手単位 | 確率 | |||||
レアアイテム | |||||||
灰汁 | 8 | 10.88% | |||||
エリクサー | 2 | 10.20% | |||||
鉛丹 | 8 | 6.12% | |||||
隠された地図G1 | 1 | 13.61% | |||||
活力の秘薬 | 4〜5 | 2.72% | |||||
眼力の秘薬 | 4〜5 | 6.12% | |||||
剛力の秘薬 | 4〜5 | 4.76% | |||||
コークス | 8 | 6.80% | |||||
獣脂 | 8 | 5.44% | |||||
樹液塊 | 8 | 4.76% | |||||
心力の秘薬 | 4〜5 | 2.04% | |||||
水成岩砥石 | 8 | 6.12% | |||||
磨りガラス板 | 1 | 11.56% | |||||
石灰硫黄合剤 | 1〜8 | 8.84% | |||||
知力の秘薬 | 4〜5 | 6.12% | |||||
チンチラの毛皮 | 1 | 14.29% | |||||
ドレス生地 | 1 | 14.97% | |||||
班銅鉱 | 8 | 6.80% | |||||
ブルーバード (ミニオン) | 1 | 1.36% | |||||
古びた譜面 「ただひとつの道」 | 1 | 3.40% | |||||
ムーンストーン | 1 | 29.25% | |||||
メガエーテル | 4〜5 | 8.84% | |||||
メガポーション | 4 | 3.40% | |||||
ノーマルアイテム | |||||||
アストラルペブル | 1〜5 | 19.05% | |||||
ヴァンパイアプラント | 1〜5 | 14.97% | |||||
金鉱 | 1〜4 | 8.16% | |||||
クァールの粗皮 | 1〜5 | 10.88% | |||||
コバルトリベット | 1〜5 | 8.84% | |||||
サベネアミスルトゥ | 1〜5 | 13.61% | |||||
スプルース材 | 1〜5 | 10.88% | |||||
スプルースの原木 | 1〜5 | 10.20% | |||||
ダークスチールナゲット | 1〜4 | 12.24% | |||||
ダークスチールプレート | 1〜5 | 16.33% | |||||
トリリウムの球根 | 1〜5 | 15.65% | |||||
トレントの樹液 | 1〜5 | 10.88% | |||||
生マユ | 1〜4 | 8.16% | |||||
ヒッポグリフの粗皮 | 1〜5 | 19.05% | |||||
ヒッポグリフの腱 | 1〜4 | 14.97% | |||||
フェザントの羽根 | 2〜5 | 8.16% | |||||
不織布 | 1〜5 | 9.52% | |||||
ベラフディアンシルバー | 1〜2 | 34.69% | |||||
星性岩 | 1〜5 | 17.69% | |||||
山繭糸 | 1〜5 | 10.20% | |||||
羅紗 | 1〜5 | 6.80% | |||||
ローズゴールドナゲット | 1〜5 | 17.01% | |||||
ハズレ(シャードのみ) | ― | 0.00% | |||||
※ 確率は複数のキャラによる集計のため、 単一キャラの場合変わることがあります データ数147 |
出現モンスター (すべてLv50) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出現1 | 出現2 | 出現3 | 注意点 | ||||
1 | A・キマイラ | T・ヴォドリガx2 | T・コブラx4 | キマイラが強く、予兆範囲も 変則的なので難敵 ヴォドリガやコブラも 石化などのデバフを 与えるので要注意 見通しの悪い 場所であれば死亡する ことも多い |
|||
2 | A・クァール | T・サンドウォームx2 | T・サンドウォームx2 | ザナラーンのみ 麻痺のデバフがつく 攻撃をするので これに注意する |
|||
3 | A・スナーブル | T・ファーブルx2 | T・ファーブルx4 | 徐々に数が増える タイプなので、なるべく 早く倒すようにする |
|||
4 | A・トータス | T・スライムx4 | T・スライムx4 | トータスがやや硬いので スライムを先に倒す |
|||
5 | A・ドライアド | T・バルブx10 | T・フライトラップx2 | 黒衣森のみ ドライアドは強いので バルブ10匹が出たら こちらを優先的に 範囲攻撃で処理する |
|||
6 | A・バジリスク | これを倒せば終了なので 全力で攻撃すればよい |
|||||
7 | A・パパリット | これを倒せば終了なので 全力で攻撃すればよい |
|||||
8 | A・モルボル | T・モルボルx2 | T・シードリングx8 | モルボルだらけに なるので、範囲攻撃に 当たらないよう気を つける デバフがつくと 攻略は難しくなる 見通しの悪い場所は要注意 |
|||
9 | T・アイx3 | T・サイクロプスx2 | モードゥナのみ やや強めだが第2波で 終わるのでそれほど 難しくない |
||||
10 | T・カクターx2 | T・サボテンダーx3 | T・フラワーテンダーx3 | ザナラーンのみ 2番目のT・サボテンダーは 100ダメージの、 3番目のフラワーテンダーは 1000ダメージの攻撃を するので、範囲予兆が出たら すぐ逃げる(頭割りダメージ) |
|||
11 | T・デビレットx5 | T・デスゲイズx3 | T・ガーゴイルx2 | ||||
12 | T・ドラゴンフライx3 | T・ビアストx3 | T・エイビスx3 | ||||
13 | T・ボギーx3 | T・レプナントx5 | T・アーリマンx3 | 沈黙のデバフを与える 攻撃をするので 魔法系ジョブは注意 |
|||
14 | T・マンドラゴラx5 | T・オーレリアx5 | T・メガロクラブx3 | ラノシアのみ 序盤から数が多いので 範囲攻撃で対処する オーレリアは麻痺 デバフの攻撃がある |
|||
15 | T・ワイバーンx2 | T・ドラゴン | |||||
A=アルファ B=ベータ T=テリトリアル ※硬い=防御力が強く倒しにくい |
トップ |
バトル系 |
クラフター |
ギャザラー |
宝の地図
|
ミニオン |
ゴールドソーサー |
探検手帳
|